『イチオシメガネ情報』カテゴリーの投稿一覧
夏だ!ビーチだ!バカンスだぁ~~!2014年5月1日(木)
今回ご紹介するフレームは!!
トレミー48
PT-117
めちゃくちゃ綺麗なカラーフレームです!!
色は中心から緑!水色!青色!
グラデーションが南国の海みたいなカラー…!
夏!ビーチ!!バカンス!
みたいなイメージを連想出来そうな感じで、楽しい気分にさせてくれますよ!!
これからの季節、暑くなってくると、サングラスなど欲しくなってきますが、
あえてメガネフレームで、サングラス仕様にしてもいいですよ!!
サングラスではフレーム自体もかなり大きくなってしまうので、
色が目立ち過ぎて、余計にハデになってしまうので、メガネサイズがぴったりです!!
ツルのカラーは、綺麗な海の深い青色から、浅せの透けとおるぐらいの水色です!!
前枠(最初の写真)もさることながら、ツルも綺麗です!!
色違いも写真のせときます!!
落ち着いた感じのカラーにしときますね!!
まだ早いけど、秋の紅葉のイメージかな!?
こちらは、サングラス、メガネどちらでもいけますよ!!
杉本 圭 ジャパニーズ★クラシック 22014年5月1日(木)
今回ご紹介するフレームは
杉本 圭
KS-22
生地はセルロイドで、ツーカラーのクラシックデザイン!!
世間的には黒、茶、一色使いの者が多いですが、このフレームなら、まず誰かと同じになる
心配もなく、個性的でなおかつ、掛けこなしたら、間違いなく…
お洒落でしょ!!
この角度から見るとわかると思いますが、面と面のつなぎめは、ラインがでるほどの!!
▲カクカク▲
通常はラインが出ないように角は丸めてしまうものです!!
一本一本のラインが、歪みのないキレイな線なので美技です!!
ツルもしっかり太め、耳元あたりから調整のかねあいでやや細身になります。
しっかりと掛け具合まで考えられたデザインです!!
杉本 圭 ジャパニーズ★クラシック 12014年5月1日(木)
今回ご紹介するフレームは!
杉本 圭
KS-37
正面から見て、すでにクラシック臭がプンプンです!!笑
レンズの形もラウンド型をややオーバル型にくずし日本人向きの形です!!
ブリッジ(Rレンズ、Lレンズを繋ぐ棒)には、クラシックフレームには欠かせない彫り物も入り、
さらにクラシック臭プンプンx2!!笑
ここも注目ポイントです!!
前枠(RLレンズを固定しているパーツ)とツルのつなぎめ部分にも彫り物が……!
写真の通り上から覗かないと見えない部分ですが、露骨じゃなく、
さりげなく見せるこの感じが、カッコイイ!!
側面、ツルの太さもありますが、前枠からの太さの流が…
最初は太く、中央でさらに太く、最後は最初の太さに!!
クラシックフレームはツルが細い物が多いのですが、
これだけ太いのはレアです!!
フレームの前後重量バランスもよく、掛け心地まで計算(圭さん)されています!!
ギャグですよ!笑
プンプンですね!!笑
牙狼 ZERO2014年4月14日(月)
今回ご紹介するメガネフレームは、前回告知した…
牙狼 ZERO
お待たせしました~!!
御覧のと~りかなりイケてます!!
最近のメガネフレームメーカーさんでは、まずデザインしてこない形です!!
(最近はデカメガネが流行ってしまっているので…)
正面からはスッキリ細身系のデザインなので、知的な感じなのですが……
……!!
はい!!
きたね~~~!!!
知的からのちょいワル!!
フレーム厚みもしっかりあって強度も重厚感!!
ハンパね~~!!
ツルには前回のGAROモデル同様に魔剣!!
牙狼の世界観が再現されている!!
しかも…
リアルに!!
素晴らしい!!
以上です!!!
ついに出た!! 牙狼!!2014年3月31日(月)
今回!ご紹介するフレームは!!
!!牙狼!!
そ~!TVで見た「牙狼」!笑
某眼鏡メーカーとバンダイさんがタッグを組み実現した!!
作りもしっかりしたコラボフレームです!! かなりの作り込み!!
まず1本目?の、GARO!!
ハ~イ!
ドン!!
見て解かる人は解る!! GAROだ~!
カラーはゴールドカラーにブラックラインの彫刻の様なデザイン!!
カッコよすぎ~!!
フレームの上からのアングルでも!!
この太さにこの彫り物!!
厚さ4mm!!メガネだとかなり厚みがあります!!
イカつさMAX!!
ツルの付け根には、重厚感のあるデザイン!!
かなりGAROでしょ!!
ツルのデザインには牙狼剣をモチーフに作ってあります!!
前かも~…
上からも~…
横からも~…
GAROでしょ!!
以上!!
近日中にZAROをアップ予定!!